島根県「県エネルギー自立地域推進基本条例案」本会議で否決
今回、直接請求された条例案は否決されましたが、審議の中で知事が
「省エネルギーと再生可能エネルギーの導入促進に対する県民の高い関心の表れであり、県としても重要な政策課題として認識している」、
「今後、国が策定する新たなエネルギー基本計画の内容を踏まえ、県における地域新エネルギー導入促進計画を改定する」
と答弁したとのこと。…
だからこそ、なおのこと、この条例案を可決して県民と一丸となって進めてゆけばよかったであろうに…と思います。
県のブランディングにとって、とてつもなく有効なチャンスを逸した県がまたひとつ…残念です。
*否決に至った議会の詳細は「島根県議会 総務委員長報告」を→http://www.pref.shimane.lg.jp/gikai/ugoki/saikin/h2602/h2602_houkoku_soumu2.html
*島根原発・エネルギー問題県民連絡会→http://midori-eneren.com/index.html